イルカは海の天使ー野生のイルカと泳ぐツアーの始まり
テリーはオアフ島西海岸でB&Bを始め、そこに来た人々をイルカのもとへと案内しました。そして、イルカと泳いだ人達が、さまざなな体験をしました。病気がよくなった、創造性にめざめた、気分がすっきりしたなど、イルカが私達人間に確実にいい影響を与えてくれていることが確認できました。まだまだ謎の部分はたくさんありますが、イルカと泳ぐという素晴らしい体験を一人でも多くの人にしていただきたいと思います。
テリーはオアフ島西海岸でB&Bを始め、そこに来た人々をイルカのもとへと案内しました。そして、イルカと泳いだ人達が、さまざなな体験をしました。病気がよくなった、創造性にめざめた、気分がすっきりしたなど、イルカが私達人間に確実にいい影響を与えてくれていることが確認できました。まだまだ謎の部分はたくさんありますが、イルカと泳ぐという素晴らしい体験を一人でも多くの人にしていただきたいと思います。
4月の下旬は、クジラ達がアラスカへ帰る時期です。ドルフィン&ユーのツアー中にも、すっかり泳ぎがうまくなった赤ちゃんクジラを見ることができました。今年の初めの頃は、生まれたての赤ちゃんが、お母さんクジラに背中を押されて一周懸命泳ぎの練習をしていましが、今や、1人で悠々と泳げるようになっていました。
オアフ島の野生のイルカと泳ぐツアーは、島の西側、ウエストコーストで行なっています。そのあたりは、遠浅で下が白い砂地になっています。イルカたちは、そんな場所を好んで、毎日ここに来て、休息をとったり遊んだりしています。なので、イルカとの遭遇率は、95%!それでも、ハーバーから出てすぐイルカが見つかることもあれば、1時間くらい探さないといけない時もあります。
ハワイにも四季があり、少し涼しくなってくるこの時期ですが、同時にクジラがやってくる季節になるので、彼らとの再会に毎年ワクワクする時でもあります。ドルフィン&ユーのツアーでも、10月28日(金)最初のクジラを観測しました。ちょっと遠目でしたが、2頭のイルカが悠々と泳いでいる姿を見ることができました。
ドルフィン&ユーは、野生のイルカと泳ぐツアーを始めて今年で27年です。 そして、お客様やメディアの人達からよく聞かれるのが 「イルカが人を癒してくれるという話を聞きますが、本当なんでしょうか?」という質問です。
現在ハワイでは、NOAAという団体がドルフィンスイミングを禁止してほしいという提案を政府に出しています。ハワイでは、イルカの数が増加しており、何か環境がイルカたちへ影響しているとは思えません。NOAAも私たちもイルカを愛する気持ちはみんな同じです。なんとか、共に協力しイルカと共存できる方向へ行けることを願います。
ハワイのビーチで時々見かけるハワイアンモンクシール(アザラシ)❤︎この赤ちゃんを発見したのは、オアフ島の一番西のカエナポイント。大人のモンクシールも3頭いました。トレッキングで先端まで行けますが、地元の人といった方が安全です。
イルカは本当に素敵な存在たちです。近くにいるだけで優しく癒してくれます。 一緒にいるだけで、私たちのマインドをクリアーにしてくれます。 また、すごく遊び好きで、いたずら好きなおちゃめぶりを発揮し、私たちを楽しませてくれます。 高い意識を持ったスピリチュアルな存在とも言われています。 私たちドルフィン&ユーは、そんなイルカたちと共存できるようにツアーを行う際にとても気を使っています。今年の6月には、エコフレンドリーツアーに認定されました。