アンドユークリエーションズの日本人スタッフが集まると、やっぱり話題は日本の食べ物!そして、日本といえば寿司!ということで、このブログでは、ローカルで賑わう美味しいお寿司屋さんを紹介します。ワイキキやその周辺には、日本人の板前さんが握る美味しいお寿司屋さんもありますが、ここは、知る人ぞ知る(というかロコならみんな知っている)お寿司屋さんです。ホノルル空港近くにひっそりと佇む「Mitch’s Fish Market & Sushi Bar(ミッチズ・フィッシュマーケット・アンド・スシバー)」。
とってもアメリカンな名前の店。それに、ミッチーって?日本人じゃないですよね。日本人でない寿司屋?でも人気?初めて来る人には謎ですよね。そして、ここは、ロブスターのお刺身が食べられる店でもあるんです。
場所はホノルル空港のすぐそば。工業エリアの一角にあり、一見すると「ここで寿司?」と驚くようなロケーション。しかし、扉を開ければそこは別世界。目利きされた極上ネタが並ぶ、知る人ぞ知る寿司の名店です。
新鮮さにこだわったネタが自慢
Mitch’s最大の魅力は、なんといっても抜群の鮮度。日本から空輸されたウニやトロ、地元ハワイのマグロやカンパチなど、その日仕入れた最高の魚介類だけを使った寿司が味わえます。築地市場出身の寿司職人も在籍しており、技術も一級品。おまかせコースでは、旬のネタをベストな順番で提供してくれるため、味だけでなく順番に出てくるメニューも楽しめるのが魅力です。
ミッチーは、南アフリカ出身!ん?南アフリカ人のお寿司屋さん?ますます怪しくなってきました。が….板前さんは、日本人でした。
まずは、お刺身の盛り合わせ。これですー!ロブスターのお刺身!この場でさばいて刺身にしてくれます。う〜ん、ぷりっぷりっ!おいしーい!ホタテが厚い❤︎
次は、ロブスターのダイナマイト焼き!結婚式でよく出るやつですね。でも、今まで食べたものより数段、美味しかった。
いよいよお寿司です。美味しそう。これは、シャリが小さくてまさに日本のお寿司!思わず目をつぶって味わっている自分に気づきました(笑)
見てください。このトロ。とろけます。幸せ❤︎
そして、最後は、ロブスターのお味噌汁。ロブスターの味がしっかり味噌に溶け込み、素敵に仕上がってました。
ミッチーさんは、魚の卸業会社を経営していました。美味しいのは当たり前ですね。美味しいため息のいっぱい出た夜でした❤︎また行きたい。
Mitch’sはBYOB(Bring Your Own Bottle /お酒の持ち込み可)のお店。つまり、自分でお酒を持ち込むスタイルです。ハワイのスーパーでお気に入りのワインや日本酒を購入して持参すれば、コストも抑えつつ贅沢なディナーが叶います。
Mitch’s Fish Market
524 Ohohia St
tel: 808-387-7774
open: 11:30am – 8:30pm
ハワイ旅行中、ローカルフードに少し飽きてきたら…、旅の締めくくりに、もしくはご褒美ディナーとして「Mitch’s Fish Market & Sushi Bar」での寿司体験をしてみてください。外観からは想像できない上質な味わいが、きっとあなたの旅をワンランクアップさせてくれます。
ハワイのオプショナルツアーならアンドユークリエーションズ!7つのツアーを展開しています。