テラスハウス、アロハステートで悠介君がオーダーした「カカアコキッチン」のナマズの天ぷらを食べて見た

ちょっと古い話になるのですが、テラスハウスのアロハステートで、悠介君という男の子が初恋に敗れ、カカアコキッチンで一人でナマズの天ぷらを食べるという切ないシーンがあったのですが、みなさん、覚えていますか。 その「ナマズの天ぷら」がすごく気になって、いていつか食べてみようと思っていたのですが、ついに食べることができました!

続きを読むテラスハウス、アロハステートで悠介君がオーダーした「カカアコキッチン」のナマズの天ぷらを食べて見た

ドルフィン&ユーの新ブランド「アンドユークリエーションズ」ハワイの皆様へお披露目会がありました!

長い間「ドルフィン&ユー」の名前で親しまれたきた私達ですが、去年の夏に新ブランドとして「アンドユークリエーション」を立ち上げました。日本のメディアの皆様には、すでに発表済みですが、ここハワイでは、いつもお世話になっている地元の皆様に直接会って、お礼を言いたい、交流を深めたいという気持ちからこのお披露目会を行いました。

続きを読むドルフィン&ユーの新ブランド「アンドユークリエーションズ」ハワイの皆様へお披露目会がありました!

イルカには名前がある?(エピソード3)

イルカは本当に頭のいい動物です。彼らが名前で呼び合っているって知ってましたか?「今週のムービー」では、カメラマンのブレイクが、イルカの行動や子供に名前をどうやってつけるかをシェアしています。

続きを読むイルカには名前がある?(エピソード3)

マカイマーケット、白木屋、そして、ラナイ、どこが好き?アラモアナショッピングセンターのフードコート

アメリカの食の話になると、楽しいのがフードコート!私もアメリカの語学学校へ行っていた時は、フードコートが大好きでした。安いし、いろんなものがあって、毎日が食べ物のお祭りみたいですよね!

続きを読むマカイマーケット、白木屋、そして、ラナイ、どこが好き?アラモアナショッピングセンターのフードコート

ハワイの海で撮ったマンタとアザラシの貴重な映像! (エピソード1)

The first episode of our new video series, Clip of the Week (COTW), features our photographer Melissa. This week Melissa shares some amazing shots that she got in the water during a recent Dolphins and You tour.

続きを読むハワイの海で撮ったマンタとアザラシの貴重な映像! (エピソード1)

ハワイのパワースポット!パワー溢れる聖なる出産の場所ークカニロコ・バーススートーン

ハワイの有名なパワースポットの一つ「クカニロコ・バーススートーン」を紹介します。ここは、ドルフィン&ユーのスピリチュアルツアーでよく行く場所です。 「クカニロコ・バーススートーン」は、オアフ島の真ん中、ワヒアワ地区にあります。何もない広い野原には大きな石がたくさん転がっています。

続きを読むハワイのパワースポット!パワー溢れる聖なる出産の場所ークカニロコ・バーススートーン

ハワイの新鮮な素材を使ってユニークなアイスクリームを作るLucy’s Lab CREAMERY

アロハ〜、スタッフのゆいです。今日は、私の大好きなもの、アイスクリームを紹介します。そのお店の名前は「Lucy's Lab CREAMERY」(ルーシーズ・ラボ・クリーマリー)場所は、カカアコ地区のサウスショアマーケットの中にあります。お買い物に疲れたら、ここでちょっと一休みするのが、私の定番になってます。

続きを読むハワイの新鮮な素材を使ってユニークなアイスクリームを作るLucy’s Lab CREAMERY

ハワイのロコが行列を作るとんかつ屋さん

日本のとんかつがこんなにハワイのローカル達に愛されているなんて嬉しい限りです。特にここは、昭和27年に札幌で創業した老舗のとんかつ屋さんなんです。豚肉を熟成させているので、すごく柔らかい仕上がりで、衣はサクサク、揚げたてはたまりません。

続きを読むハワイのロコが行列を作るとんかつ屋さん

アロハ逆輸入、遊び心から生まれた可愛いバック達

  • 投稿カテゴリー:お買い物

今日は、タイトルにもあるようにアロハ逆輸入!日本からハワイにやって来た素敵な可愛いバックを紹介します。買い物途中で偶然見つけたのですが、すっかり気に入ってしまいました。このバックは、日本のJIBというレジャー用品の会社が作っています。遊び好きだったJIBさんは、アウトドアスポーツ(遊び)が大好きで、遊びに必要な道具を運んだり保管しておくものを、楽しく作り出しました。ただ、作っただけでなく、一つ一つの商品があなたに届くメッセージであると考えているそうです。

続きを読むアロハ逆輸入、遊び心から生まれた可愛いバック達

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません