ニューヨーク発の話題のお店DEAN & DELUCAワイキキでランチを食べてみた
最近、何かと話題にのぼるワイキキリッツカールトンの1階にあるニューヨーク発のオシャレなスーパー「DEAN & DELUCA」(ディーン&デルーカ)で、ランチをしてきました。 「DEAN & DELUCA」(ディーン&デルーカ)といえば、世界中の食材が揃うスーパーマーケットですが、ここワイキキにあるのは、カフェ&デリーです。
最近、何かと話題にのぼるワイキキリッツカールトンの1階にあるニューヨーク発のオシャレなスーパー「DEAN & DELUCA」(ディーン&デルーカ)で、ランチをしてきました。 「DEAN & DELUCA」(ディーン&デルーカ)といえば、世界中の食材が揃うスーパーマーケットですが、ここワイキキにあるのは、カフェ&デリーです。
ハワイといえば、アロハシャツ。ハワイの植物や生き物などトロピカルなモチーフをデザインに作られた開襟シャツです。ハワイの人たちは、結婚式や卒業式、いつでも何かあるとアロハシャツを着ます。ハワイの正装なんですね。 そんな、世界に知られるアロハシャツですが、実は、その起源は日本の着物がルーツと言われています。
店内は、こじんまりとしてます。いつも、ロコでいっぱいです。本格的な日本食が食べられるということで、ロコが愛してやまないお寿司屋さんです。
海外旅行に来たら、お子様がいる方やお友達や親戚の子供達に、外国のベビー&子供服を買って帰りたいなーと思っている人も少なくないと思います。で、今日は、ベビー&子供服の売っているお店の情報です。
Whole Foods(ホール・フーズ)と言えば、世界最大のオーガニックスーパーマーケット。旅行中、行ってみたいお店のランキングにも入っていますよね。ハワイ在住のひなのちゃんやモデルのみえちゃんもご用達スーパーです。
カイマナファームカフェのテーマは、もちろんFarm to Table(産地直送)です。ここで、使っているお野菜は、全部ハワイのファームから直接運ばれてくるものばかりです
海外旅行では、携帯を借りるほどでもないけど、インターネットは必要というケースがよくありますよね。インターネットがつながれば、いろいろな情報を調べたり、現地の知り合いや友達と連絡も取り合える場合が多いです。日本にもLINEで電話できたりします。
Taorminaは、シチリア島の海辺の町の名前。そこの伝統料理をスタイリッシュにアレンジしているそうです。
ハワイに旅行に来られる皆さんに知っててもらいたドクターオンコール(緊急対応クリニック)の情報です。ドクターオンコールは、日本の海外旅行傷害保険が使えます。また、予約をしなくても直接行って診察を受けることができます。日本語を話すスタッフがいるのですごく安心です。
フリフリチキンと言えば、ノースショアまで行って食べるという認識が広まっていますが、ホノルル周辺でも食べられるところがあります。 お店の紹介の前に「フリフリチキン」って何?と思われた方へ説明します。 「フリフリ」とはハワイ語で、「回転する」という意味です。チキンを一羽そのまま、棒に刺し、回しながら炭火で焼くB級グルメ料理です。炭火焼きだから、文句なし美味しいです。