家族みんなで参加できるハワイのオプショナルツアー パート1.イルカウオッチングツアー

アロハ〜、久しぶりにハワイへ家族旅行。そして、今回は3世代にわたってのオアフ観光旅行を計画をされている皆様へ。 おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、そして、そのお子ちゃま達(孫たち)年代色々、興味いろいろ、体力的にも色々ですよね。そんな大家族でハワイへ訪れる皆様へ、アンドユークリエーションズ(AYC)から、みんなで楽しめるハワイのオプショナルツアーをご紹介します。最初に紹介するのは、こちらです。 ドルフィンウオッチングツアー ハワイの海へ野生のイルカを見にいくツアーです。ツアー名を聞くとちょっとワイルドに聞こえるかもしれませんが、家族でとてもいい経験ができるツアーです。最初は、躊躇していた70歳のおばあちゃんが、最後には一番楽しんで、一緒に踊ったりとハワイは不思議と人の心を陽気にしてくれる力があるようです。 1. 手付かずの自然が残るウエストサイドで大自然を堪能する まずは、バスに乗って、オアフ島のウエストコーストへ約50分のドライブです。オアフ島の西側は、まだ手付かずの大自然が残り、ゆったりとした素晴らしい景色、そして、キレイな海を見ることができます。本当のハワイが見られると言っても過言ではありません。ボートに乗って、この景色を見るだけでもここに来る価値があると思います。 そして、そんな情景の中で、ハワイの美しい海を泳ぐイルカ達を見ることは、本当に特別な体験になります。冬の時期には、クジラを見ることもできます。これは、ご家族全員文句なしのワクワク体験になることと思います。 ボートは、70人のれる安定性の良いボートで、お年寄りやお子様にも優しいです。また、船首や2階デッキもついているので、ハワイの景色を満喫できます。船内には、トイレも完備していますので安心です。 2. オーシャンアクティビティーも大充実 イルカを見た後は、スノーケリングスポットへ移動し、トロピカルフィッシュやウミガメを見にいきます。ライフベスト、スノーケル&フィンは、ツアー費に含まれています。お子様用もあります。お子様は、2歳より参加可能です。親子でスノーケリングタイムも満喫してください。また、カヤックやサップ、大人気の4.5メートルもある海に飛び込む滑り台などオーシャンアクティビティーも充実しています。おじいいちゃん、おばあちゃんは、船でリラックスしていていただけます。でも、ライフジャケットをつけて、海にぷかぷか浮かんでいるだけでも気持ちがいいと思います。それに、ハワイの海に癒されます。ボートクルーがお手伝いしますし、ボートは、アンカーを下ろして停泊していますので、いつでもボートに戻ってこられます。 3. アイランドスタイルのランチ付き こちらのツアーはランチ付きです。海でたくさん遊んだ後は、ハワイスタイルのお弁当をどうぞ。年齢や好みに合わせて選んでいただけるよう3種類(チキン、お魚、ベジタリアン)をご用意しています。お腹が空いた時のランチは最高です。 4. 日本語人ガイド&陽気なロコスタッフ お年寄りからお子様までいる場合は、日本語で話せる人がいると安心ですよね。ドルフィン&ユーの野性のイルカウオッチング、オプショナルツアーでは、現在は、朝早く出発する1便に日本語ガイドがついています。(今後、2本目の便も日本語ガイドをつける予定をしています)また、スタッフは、みんな日本人が大好きなので、日本語もちょっぴり勉強しています。みんなとってもフレンドリーです。ツアーの最後には、スタッフが感謝を込めてハワイのフラを踊ってくれます。イルカのタトゥーシールもももらえます。 6. ワイキキからの送迎付き ウエストサイドまでは、ワイキキから約50分です。ワイキキ内に8箇所の待ち合わせ場所があるので、お泊まりのホテルから一番近い待ち合わせ場所でピックアップさせていただきます。バスに乗ったら、後はスタッフにお任せして、ゆったりしていてください。また、朝早いので、起きるのが心配という皆様へ、ガイドがモーニングコールを致します。 ということで、3世代にわたってのオアフ観光旅行で、おすすめパート1は、イルカウオッチングツアーツアーです。日本ではなかなか味わえない経験を是非してくださいね。 イルカウオッチングツアーの詳細はこちら↓ https://andyoucreations.com/ja/dolphins/    

Continue Reading家族みんなで参加できるハワイのオプショナルツアー パート1.イルカウオッチングツアー

アンドユークリエーションズ、サスティナブル・ツアー・オペレーターへ認定

アロハ〜、今ハワイでは、Malama Hawaii (マラマハワイ)という言葉をとてもよく聞くようになりました。マラマハワイは、「ハワイを大切にする」という意味です。ハワイは、他の大陸や島と離れて太平洋の真ん中にぽつんと浮かぶ地球上で最も孤立している島です。そんなこともあり、世界的の観点から見ても絶滅危惧種が多い地域となっています。ハワイには、固有の生態系と豊かな自然が残っており、多くの絶滅危惧種が生息しています。なので、そんな絶滅危惧種の保護と復元が重要な取り組みとなっています。また、それだけでなく、ハワイの豊かな伝統文化や先祖の知識を絶やさないようにすることもとても大切な観点であり、ハワイの環境(土地、海、空気、生物の多様性)、ディープで美しい文化、すべてを次の世代にも変わらず継続していくことがハワイに住む人たちの大きな意識となっています。 私たちも、この楽園ハワイに旅行に来る皆様にこのハワイアンの心をシェアし、理解していただきたいと思っています。また、アンドユークリエーションズのでは、海や陸での様々なオプショナルツアーを催行させていただいているので、ハワイの環境についての責任を持たなければならないとも思っています。そして、少しでもハワイに貢献できるよう、サスティナブル・アソシエーション・オブ・ハワイ(STAH)の持続可能なツーリズム認証プラグラム参加することにし、「サスティナブル・ツアーオぺレーター」としての認定をいただきました。この認定をいただくにあたり、さまざまな角度からビジネスを見直しました。常に最新の情報を取得し、スタッフの成長と持続可能性の実践と取り組みへ認識を高めるためのトレーニングなどを行っています。最近では、アメリカの自然保護団体NOAAと海洋生物についてのボートクルー達のトレーニングを実施しました。 ツアー中には、アンドユークリエーションズの海で行うツアー(ドルフィン&ユー/イルカウオッチングツアー、タートル&ユー/ウミガメとスノーケリング、オーシャン&ユー/サンセットクルーズ)では、海に漂う浮遊ゴミを見つけ次第、回収しています。 また、陸で行うツアー(ネイチャー&ユー/マノアの滝ツアー、ワイメアの滝ツアー、アイランド&ユー/オアフ島観光ツアー)では、ガイドが訪れた場所でゴミを回収したり、自然に帰る生分解性プラスチックを使用指定いただくよう取引先に呼びかけ変更していただいたりしています。他にもサーフライダーファウンデーション(ビーチクリーニング)のメンバーに参加し、ウエストサイドのビーチのクリーニングに協力しています。 私たちの目標は、訪れる場所を私たちが到着した時よりも良い状態にすることであり、環境への影響を減らすことを目指しています。今後も、ハワイの観光に貢献できるよう、アンドユークリエーションズは、以下のことをお約束いたします。 “アンドユークリエーションズは、私たちのツアー体験を通して環境保護、文化への配慮、また、地域コミュニティーと協力し、質の高い教育を推進することにコミットしています。責任ある観光を実践するため、お客様、ビジネスパートナー、業界関係者の皆様と共に、サスティナブルに対する認識を高めることを目指してます。理解と責任を通じて、ハワイの文化と自然資源を何世代にも渡って保護し、永続させたることに協力します。” サスティナブル・アソシエーション・オブ・ハワイ(STAH)は、全ての認証基準がみなされていることを確認するため、定期的に行われる年次審査で、認定基準を満たすことで再度このプログラムを継続することができます。 アンドユークリエーションズは、今後も皆様とともに成長していきたいと思っています。 https://andyoucreations.com/ja/

Continue Readingアンドユークリエーションズ、サスティナブル・ツアー・オペレーターへ認定

End of content

No more pages to load