「アンドユークリエーションズ」のクリスマス・パーティー2019@Deck

アロハ〜♪スタッフのアリスです! リニューアルして以来、ロケーションの良さやオールド・ハワイを感じさせるオシャレなインテリアが話題ホテル「クイーン・カピオラニ」。美味しいコーヒーが評判のカフェ「ノッツ」や雄大なダイヤモンドヘッドが真正面にドドン!と見られるレストラン&バー「デック」は、今、注目の的なんです。 そんな素敵な場所で、アンドユークリエーションズのクリスマス・パーティが行われました。   オーナーのリチャードを筆頭にドルフィン&ユーのボート・キャプテンをはじめ、クルー、ガイド、ドライバー、フォトグラファー、アイランド&ユー、ネイチャー&ユーのガイド&ドライバー、さらにオフィススタッフも勢揃い。     真っ暗で分かりづらいですが、真正面にうっすら〜とダイヤモンドヘッドが見えているのがわかるかな?     この日はホノルルマラソン前日で、しかもワイキキのカラカウア通りではパールハーバーのパレードがあったりで、道路が大渋滞! 18:30スタートのパーティに間に合わないスタッフがかなり居たりして、全員が揃ってパーティルームに移動したのは19:30くらいになっていたような…。     お腹がペコペコだった私たちは、プライムリブのカーヴィングステーションがあるビュッフェに大興奮(笑)。ビーフにチキン、サーモンご馳走がズラ〜り!     シークレットサンタのプレゼント交換や豪華な景品が当たるドアプライズが始まるとロコスタッフたちはお得意の cheehoo 掛け声で盛り上がる〜   Hero of the Quarter に輝いたのは誰??     Hero of…

Continue Reading「アンドユークリエーションズ」のクリスマス・パーティー2019@Deck

ハワイのアロハスピリットは法律?!本当のALOHAの意味って何?

ハワイの挨拶と言えば「ALOHA(アロハ)」!「こんにちは」とか「いらっしゃいませ」「さようなら」という挨拶の意味があるので、皆さんもハワイでお店に入ったら店員さんたちから「アロハ~」と声をかけられたことがあると思います。そして、もう一つ「アロハ」には「愛しています」という愛を意味する言葉もあります。 この「アロハ」を体現することが「アロハスピリッツ」です。そしてこのアロハの精神は、ハワイ州の「法律」でもあるのです!って知ってましたか?「法律」と言ってしまうと難しく、少し厳しいイメージがありますが、守らなかったら逮捕される!なんていう厳格なものではありません。これは、ハワイ大学が発表しているものですが、アロハスピリットについて書かれています。 オリジナルの文章ははこちらから↓ 「Hawaii Law of The Aloha Spirit(アロハスピリットの法律)」 書かれていることを簡単に言うと「人々のサービスのためにそれに関わる人たちはアロハの精神を考慮します」ということ。つまり大学や政府の職員が、働くうえでも他の人への思いやりや尊敬の気持ちなど「アロハスピリット」を忘れないようにということを「法律」としているのですね。なんて素敵な法律! こんな「アロハスピリット」が、ハワイに暮らす人たちにも、広く浸透しているからこそ、「ハワイの人たちって優しいね」だとか「ハワイの人は他の州の人たちに比べると親切!」なんていうことも言われるのかもしれません。   ALOHAに込められた深い意味 そしてどうしてこんな法律まで作られたかということは、ALOHAに込められている意味を知れば、もっと理解できるようになります。 ALOHAという言葉を一文字ずつ分けると、次のような意味があります。 A「Akahai(アカハイ)」-親切、思いやり L「Lokahi(ロカヒ)」-統一、調和 O「Oluolu(オルオル)」-同意、礼儀 H「Ha’aha’a(ハアハア)」-謙遜、素直 A「Ahonui(アホヌイ)」―忍耐、粘り強さ ALOHAには、挨拶だけではない、こんな深い意味があったのです!お互いへの配慮や愛情、相手を尊敬し、共に生きていこうという精神です。 アンドユークリエーションズのALOHA 私たち「アンドユークリエーションズ(And You Creations)」も、ハワイのオプショナルツアーやオアフ島観光、その他のサービスを通して、いつも大事にしたいと思っていることもこのALOHAの精神です。 私たちスタッフがお客様へ感じてもらいたいのは、ハワイという島が持つアロハ!そのためには私たち自身がアロハな気持でお客様に接すること!だからこそハワイの素敵な法律を守っていきたいと思っています。 ハワイに来たら、ぜひ私たちの7つのサービス(オプショナルツアー)を体験してみて下さい。そして私たちのアロハを少しでも感じてもらえたら嬉しいです! アンドユークリエーションズには以下のサービスがあります。 *野生のイルカツアー *マノアの滝&タンタラスの丘ツアー…

Continue Readingハワイのアロハスピリットは法律?!本当のALOHAの意味って何?

アメリカで「一番幸せな州」に7年連続ハワイが選ばれました!

2018年のギャラップ(Gallup's National Health and Well-Being)の幸福度調査で、ハワイ州は「アメリカで一番幸せな州」に選ばれました!これは、今年で7年連続になります。すごい!この調査は、全米50州の115,000人以上の成人を対象に仕事や社会生活、金銭面、健康などの分野で調査が行われました。

Continue Readingアメリカで「一番幸せな州」に7年連続ハワイが選ばれました!

なぜヨガをする女性は美しい?ワイキキで無料ヨガを体験しよう!

アメリカの中でもハワイでヨガをやっている人はたくさんいます。アメリカではヨガをする人のことを「ヨギー」と呼びます。ハワイの大自然の中でのヨガはとても気持ちが良いです。多くは有料制ですが、一部無料でヨガが体験できるレッスンを開講しているところもあります。今回はその中の一つをご紹介します!

Continue Readingなぜヨガをする女性は美しい?ワイキキで無料ヨガを体験しよう!

世界中でプラスチックストロー廃止の動き

最近注目されてきたのが、ストローです。使い捨てのストローは、特にビーチで最も見られるゴミの一つです。ワシントンポスト紙によると、アメリカでは、毎日約5億本ものプラスチックストローを使っているそうです。この数は、地球を2周半もできるような長さになります。

Continue Reading世界中でプラスチックストロー廃止の動き

ハワイで世界初の「日焼け止め禁止」法案

先月の5月1日に、ハワイ州では「有害な化学物質が含まれている日焼止め販売禁止」という法案を可決しました。この法案が施行されると、世界初となりアメリカでは最初の州となります。現在は、イゲ州知事の承認を待っているところです。また、2021年から施行される予定です。

Continue Readingハワイで世界初の「日焼け止め禁止」法案

ハワイ島キラウエア火山、噴火の歴史

ハワイ諸島で一番大きな島ハワイ島(ハワイではビックアイランドの愛称で呼ばれれいます)で、先月の初めにキラウエア火山が噴火し、ニュースになっています。ハワイ旅行を計画している多くの皆様にとっては混乱を招いていると思います。 噴火は、ハワイ島の一部で避難警告が出ていますが、火山の噴火は自然発生であり、ハワイの人々にとっては、この火山活動は意味深く、スピリチュアルな物でもあります。

Continue Readingハワイ島キラウエア火山、噴火の歴史

End of content

No more pages to load