マノアの滝ハイキングツアーは小さい子供も参加できますか?

アロハ〜、ハワイへ家族旅行、ハイキングをしたいけど子供達もいるし、どこに行ったらいいのかなと思っている皆さまへ。 お勧めは、マノアの滝ハイキングコース。 ハワイには、たくさんのトラッキングコースがあり、ハワイのDLNR(土地天然資源省)が管理をしていて、その看板が渓谷のあちこちに立っています。近くには、ハイキングコースの地図もあります。ハワイに友達がいて、連れて行ってもらえたり、車の運転に慣れていて、ハイキングにも慣れている人は、直接コースに行くのもありかと思います。ただ、子供達がいる場合は、送迎バスがついているオプショナルツアーに参加するのをお勧めします。 ネイチャー&ユーのオプショナルツアー「マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘」は、ワイキキからの送迎も付いていますので、お子様がいるご家族にはかなりお勧めです!送迎完備、ガイド付きで、安心安全!そして、このマノアの滝ハイキングコースは、2020年に観光客の皆さんが安全にハイキングできるように、コースがキレイに整備され、とても歩きやすくなりました。片道35~40分ぐらいなので、お子様でも楽しく歩けるコースになります。お子様は、4歳から参加できます。 マノアはオアフ島の熱帯雨林なので、森の中では鳥の声が聞こえたり、たくさんの植物があります。ネイチャー&ユーのハイキングツアーは、ただ歩くだけではなく、ガイドが色々と教えてくれるので、お子様は勿論、幅広い年齢層の方にハワイの自然を楽しんでいただけます。また、子供たちも大好きなツナサンドイッチ(他には、パストラミサンド、ベジタブルサンド、アサイボール)のランチが付いていますので、別途でお子様の食べ物を用意する必要もありません。 ツアーの最後には、ホノルル市が見渡せるタンタラスの丘にも行きます。高いところからの景色を見るのも楽しい経験になると思います。 <よく聞かれる質問> 服装や持ち物に関して。 マノアの滝は、雨のよく降る地域です。たくさん降る雨が恵の雨となり、壮大な熱帯雨林を作り出しています。なので、雨が降ったときは、コースがぬかるみます。歩きやすい靴や、汚れてもいい靴での参加をお勧めします。靴が汚れてしまった時は、マノアの滝のビジターセンターに足や靴の洗い場があるので、そちらをご案内しています。コースが整備されたといっても、渓谷の中を行きますので、行きは上り、帰りは下りになりますので、履き慣れた靴を履くことお勧めします。ビーチサンダルでのご参加は危ないので、ご遠慮ください。 熱帯雨林のため、気温や湿度の蚊が出ていることもあります。虫除けはあった方が良いかと思います。日本から持ってきてもいいし、ハワイで人気の虫除けは、OFF スプレーという虫除けスプレーです。ただ、肌の弱いお子様には、お勧めしません。服装は、肌が出ているところが多いと刺される確率も高くなります。また、転んだ時のことを考慮に入れると長ズボンの方が良いかもしれません。 ベビーカーやバギーは使えません。 お子様連れだとトイレのことも心配になると思いますが、皆様をピックアップした後に、アンドユークリエーションズのオフィスに一度立ち寄ります。お手洗いはその時に。また、お水も、併設の土産店トレジャーアンドユーでご購入いただけます。ウォーターサーバーもあるので、水筒を持ってきていただければ、お水は無料で補給していただけます。 気楽に安心なガイド付きハイキングツアー、オアフ観光の一つにマノアの滝ハイキングツアーを入れてみてはいかがでしょうか。とても人気のハワイ現地ツアーです。 マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘、オプショナルツアーの詳細は、こちらです。 https://andyoucreations.com/ja/nature/ 他のブログを読む→ 円安でもハワイ旅行をお得に楽しむ方法!ツアーを同時予約して特別割引をもらおう!  

Continue Readingマノアの滝ハイキングツアーは小さい子供も参加できますか?

アンドユークリエーションズ、サスティナブル・ツアー・オペレーターへ認定

アロハ〜、今ハワイでは、Malama Hawaii (マラマハワイ)という言葉をとてもよく聞くようになりました。マラマハワイは、「ハワイを大切にする」という意味です。ハワイは、他の大陸や島と離れて太平洋の真ん中にぽつんと浮かぶ地球上で最も孤立している島です。そんなこともあり、世界的の観点から見ても絶滅危惧種が多い地域となっています。ハワイには、固有の生態系と豊かな自然が残っており、多くの絶滅危惧種が生息しています。なので、そんな絶滅危惧種の保護と復元が重要な取り組みとなっています。また、それだけでなく、ハワイの豊かな伝統文化や先祖の知識を絶やさないようにすることもとても大切な観点であり、ハワイの環境(土地、海、空気、生物の多様性)、ディープで美しい文化、すべてを次の世代にも変わらず継続していくことがハワイに住む人たちの大きな意識となっています。 私たちも、この楽園ハワイに旅行に来る皆様にこのハワイアンの心をシェアし、理解していただきたいと思っています。また、アンドユークリエーションズのでは、海や陸での様々なオプショナルツアーを催行させていただいているので、ハワイの環境についての責任を持たなければならないとも思っています。そして、少しでもハワイに貢献できるよう、サスティナブル・アソシエーション・オブ・ハワイ(STAH)の持続可能なツーリズム認証プラグラム参加することにし、「サスティナブル・ツアーオぺレーター」としての認定をいただきました。この認定をいただくにあたり、さまざまな角度からビジネスを見直しました。常に最新の情報を取得し、スタッフの成長と持続可能性の実践と取り組みへ認識を高めるためのトレーニングなどを行っています。最近では、アメリカの自然保護団体NOAAと海洋生物についてのボートクルー達のトレーニングを実施しました。 ツアー中には、アンドユークリエーションズの海で行うツアー(ドルフィン&ユー/イルカウオッチングツアー、タートル&ユー/ウミガメとスノーケリング、オーシャン&ユー/サンセットクルーズ)では、海に漂う浮遊ゴミを見つけ次第、回収しています。 また、陸で行うツアー(ネイチャー&ユー/マノアの滝ツアー、ワイメアの滝ツアー、アイランド&ユー/オアフ島観光ツアー)では、ガイドが訪れた場所でゴミを回収したり、自然に帰る生分解性プラスチックを使用指定いただくよう取引先に呼びかけ変更していただいたりしています。他にもサーフライダーファウンデーション(ビーチクリーニング)のメンバーに参加し、ウエストサイドのビーチのクリーニングに協力しています。 私たちの目標は、訪れる場所を私たちが到着した時よりも良い状態にすることであり、環境への影響を減らすことを目指しています。今後も、ハワイの観光に貢献できるよう、アンドユークリエーションズは、以下のことをお約束いたします。 “アンドユークリエーションズは、私たちのツアー体験を通して環境保護、文化への配慮、また、地域コミュニティーと協力し、質の高い教育を推進することにコミットしています。責任ある観光を実践するため、お客様、ビジネスパートナー、業界関係者の皆様と共に、サスティナブルに対する認識を高めることを目指してます。理解と責任を通じて、ハワイの文化と自然資源を何世代にも渡って保護し、永続させたることに協力します。” サスティナブル・アソシエーション・オブ・ハワイ(STAH)は、全ての認証基準がみなされていることを確認するため、定期的に行われる年次審査で、認定基準を満たすことで再度このプログラムを継続することができます。 アンドユークリエーションズは、今後も皆様とともに成長していきたいと思っています。 https://andyoucreations.com/ja/

Continue Readingアンドユークリエーションズ、サスティナブル・ツアー・オペレーターへ認定

ハワイのスカイラインHARTでオアフ島観光ができるの?乗り方も解説

アロハ〜、オアフ島の鉄道路線「Skyline Hart」(スカイライン、ハート)が2023年6月30日に開通しました!何年もの間、ずっと待って、やっと半分ぐらいが開通しました。 ハワイのスカイライン、オアフ島観光に使えるのか? さて、このブログでは、スカイラインを使ってオアフ観光ができるのか検証してみたいと思います。 スカイラインは、現在は全開通ではなく、オアフ島の西側のカポレイ地区からアロハスタジアムまでの開通(9駅分)となっています。駐車場がある駅もあり無料で止められますが、今後はわかりませんので、ご確認くださいね。 ハートに乗るには、HOLOカードが必要です。HOLOカードというのは、日本のSuicaや PASMOのようなチャージ式のカードです。片道3ドル(子供1.5ドル/シニア1.25ドル)、1日券は、7.5ドル(子供3.75ドル/シニア3ドル)で利用可能です。マンスリーパスもあります。オアフ島を走っているThe Bus (ザ・バス)で使えるカードで、同じ料金でスカイラインも乗れます。HOLOカードは、駅にある自動販売機、ワイキキでお馴染みのABCストアーなど、また、一部スーパーでも購入可能です。オンラインでアカウントを作ると残高がわかったり、チャージができます。返金はできないので、様子を見ながら使ってくださいね。無くしたりした場合もマイページから届けを出して停止することができます。使い方は、改札にカードリーダーにタップするだけです。ザ・バスの場合は、乗車するときに運転席横にあるカードリーダーにタップします。 picture@City and County of Honolulu 気になる運行時間ですが、意外にたくさん出てました。10分に1本ぐらいの間隔で運行しています。現在開通しているカポレイからアロハスタジアムまでは、約20分ぐらいです。 月曜日〜金曜日:5:00〜19:00 土曜日〜日曜日、祝日:8:00〜19:00 ハートの開通駅のルート KUALAKA'I (East Kapolei) KEONE'AE (University of Hawaii West Oahu) 駐車場あり HONOULIULI (Ho'opaili) 駐車場あり HOAE'AE…

Continue ReadingハワイのスカイラインHARTでオアフ島観光ができるの?乗り方も解説

オプショナルツアー集合場所までちょっと遠い場合は?ハワイでUberの乗り方

アロハ〜、ハワイ旅行企画中の皆様へ、現地のオプショナルツアーに参加したいけど、ちょっと集合場所が遠いからってあきらめちゃうことありませんか。ワイキキに宿泊していて、そのツアーが、ホテル、または、ワイキキからの送迎付きなら問題ありませんが、ちょっとワイキキから離れたところに宿泊していたり、友達の家に宿泊させてもらっている場合や、集合場所が現地集合だったりする場合は、そこまでどうやって行こうかって思いますよね。タクシーが手っ取り早いけど、Uber(ウーバー)の方が安いって聞くけど、使ったことがないから不安という人も少なくないと思います。そこで、このブログでは、Uberの使い方を書いていきます。 日本では、Uber Eats (ウーバーイーツ)は、お馴染みですよね。レストランから宅配を頼むシステムのことです。アメリカでは、Uber Eats (ウーバーイーツ)もありますが、 ウーバー、オンライン配車サービスが結構人気です。アメリカでは、なくてはならない存在になっています。 まずは、ウーバーのメリットを書きます。ウーバーは、スマホでアプリをダウンロードし、クレジットカードから決済できます。事前に登録できるので、ぼったくられる心配もありません。行き先もアプリで登録できるので、運転手となれない英語で行き先を説明する必要もありません。履歴や請求書も残るので便利です。そして、使い方は至ってシンプルです。 Uber(ウーバー)の使い方 *アプリをスマホにダウンロード クレジットカードとユーザー情報を登録 ネットを繋がるようにしておくこと(E-simを入れるかルーターを借りて置く) *行きたい場所を入力する。 今回は、アンドユークリエーションズのオフィスからオーシャン&ユーパーティークルーズのボートが出るKewalo Basin Harbor (1125 Ala Moana Blvd, Honolulu HI 96814)まで行ってみましょう。スポットの名前でもオッケーです。 アプリを開くとほぼ自分のいる場所が自動的に表示されます。アンドユークリエーションズのオフィスは、ビトンのお店のすぐ横なので、Louis Vuitton と表示されています。その下の枠には、これから行く場所の住所を入力します。   入力が終わりdone を押すと、乗車できる車のリストができています。車の大きさや値段、約何分で迎えに行けるかなどが出てきますので、自分に合ったものを選択しましょう。 車を選んだら一番下のボタンを押します。 その後、自分のいる場所が出てくるので、合っていたらまた下のボタンを押します。アンドユークリエーションズのオフィスは、Lewers…

Continue Readingオプショナルツアー集合場所までちょっと遠い場合は?ハワイでUberの乗り方

夏休みにオアフ島へいらっしゃる皆様へ オアフ島観光ならお任せください

アロハ〜、夏休みも秒読みとなりましたが、今年はCOVID19パンデミックの規制も取れて、久々の海外へと考えている皆様へ。どこの代理店さんに聞いてもハワイがダントツトップという言葉が返ってきます。今年は、ハワイでたくさんの日本人の皆様とお会いできる事を楽しみにしています。 初めてハワイに来る方、リピーターの方、いろいろだと思いますが、オアフ島観光へいらっしゃる皆様、アンドユークリエーションズでは、海、山、文化、食と様々なオプショナルツアーをご用意しています。いろいろな角度からいろいろなハワイを体験したい方は、是非一度、アンドユークリエーションズへ足を運んでみてください。ツアーデスクは、ワイキキのほぼ中心部にありますので、ギリギリまで何をしたらいいのか決められなかった方、また、出発前、忙しくてプランしきれなかった方など、是非ご相談にいらしてください。ご家族旅行、カップル旅行、お友達同士など、お客様のニーズに合ったツアーをご案内いたします。その場でご予約もさせていただきます。日本からのお客様も多く、日本人スタッフが常時おりますので安心です。 アンドユークリエーションズのハワイのオプショナルツアーには、以下のものがあります。 ◾️海のツアー イルカウオッチングツアー ウミガメとスノーケリングツアー サンセットパーティークルーズ ◾️陸のツアー オアフ島観光、絶景ポイント&ローカルフード食べ歩き マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘 ワイメアの滝ハワイの文化と歴史を学ぶマラマハワイツアー 貸切ボートツアーなどのご相談も承っています。 住所は、今月7月15日にワイキキDFSギャラリアの裏手です。 307 Lewers St. 4階 メイドインハワイのお店 「トレジャー&ユー」も隣接していますので、是非お立ち寄りください。 Googleマップで場所を確認する   https://andyoucreations.com/ja/

Continue Reading夏休みにオアフ島へいらっしゃる皆様へ オアフ島観光ならお任せください

アンドユークリエーションズのツアーで訪れるオアフ島の観光スポット

海外旅行を考えた時に、まずたくさんの人が思いう浮かべるのはハワイだと思います。ただ、初めてハワイ旅行をされる方は、ハワイではビーチで遊ぶ、お買い物をするというイメージがありますが、他にどんな観光スポットに行けばいいのか迷われる方もいるかもしれませんね。

Continue Readingアンドユークリエーションズのツアーで訪れるオアフ島の観光スポット

マノアの滝ハイキングツアー一時お休みのお知らせ(6/26〜7/3)

マノアの滝ハイキングツアーお休みのお知らせです。 オアフ島で最も人気のあるハイキングコース「マノア渓谷」がメインテナンスのため、一時的に閉鎖となります。この期間、アンドユークリエーションズのオプショナルツアー「マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘ツアー」もお休みをいただくこととなりました。閉鎖期間は、6月26日(月)から7月上旬までの予定です。DNLR (ハワイの自然を管理している組織)が、土壌侵食や滑りやすい状態を直すためのメインテナンスを行います。DNLR の担当者によると潜在的に不安定な地形があり、先読みして管理を行うことで、ハイキングに来る人たちの安全を確保することになると言っています。マノアの滝は、年間平均約20万人の観光客が訪れている大人気のおすすめスポットです。雨の多く降るこの地域は、足元が不安定になりがちです。観光者の安全を守るのもDNLR のお仕事です。 閉鎖期間中は、ネイチャー&ユーのもう一つのツアー「ワイメアの滝ハイキングツアー」をお勧めいたします。このツアーでは、ワイキキからワイメア渓谷のあるノースショアへ向かいます。ガイド付きで美しいワイメア渓谷の中をハイキングします。この場所は、ハワイアンの人たちが大切にしている場所でもあり、古代ハワイの生活を垣間見れる場所でもあります。歴史や文化も学べます。 この渓谷の中にあるワイメアの滝では、コンディションによりますが、滝壺で泳ぐこともできます。そして、ここは、とてもスピリチュアルなな場所と言われています。また、渓谷内には、何千種類もの植物を見ることができます。オアフ島観光、そして、ハワイを知るにはもってこいの場所です。 またツアーでは、オアフ島で唯一のコーヒーファームでもあるグリーンワールドコーヒーで軽い朝ごはんを食べて出発します。お昼ご飯は、渓谷内でヘルシーランチを。そして、帰りには、パイナップルでお馴染みのドールプランテーションにも寄ります。 詳細は、こちらをご覧ください↓ https://andyoucreations.com/ja/waimea-valley-waterfall/    

Continue Readingマノアの滝ハイキングツアー一時お休みのお知らせ(6/26〜7/3)
アメリカ独立記念日スペシャルツアー7月4日
Photo courtesy of Ala Moana Center

アメリカ独立記念日スペシャルツアー7月4日

7月4日は、アメリカの独立記念日です。アメリカでは大イベントとなり、あちこちでパーティーが行われます。そこで、私たちアンドユークリエーションズでもこの日だけの特別なオプショナルツアーをご用意しました。ハワイ中が盛り上がるこの日を海の上から楽しんでください。そして、夜のクルーズでは、みんなが大好きな花火を見ることができるかもしれません。 スペシャルクルーズ催行日: 2023年7月4日 アフタヌーンクルーズ (3:30出航) : 99ドル サンセットクルーズ (7:00出航):125ドル *船内ではお酒の販売をしていますので、21歳以上参加可能 ハワイで3番目に大きな島であるオアフ島は、たくさんの人にとって青い海に囲まれた夢の島でもあります。大自然も多くのこり、独特なハワイの文化も体験できます。ここは、リラックスもできアクティビティもできる理想的なリゾート地です。それに加え、7月4日には、ここに住む人たちの高揚感を感じることもできます。オアフ島は、1日中お祭り気分で、夜になると花火があちこちで打ち上げられます。 メイン通りでは、パレードやライブ演奏が行われ、食べ物の店が並び、子供から大人まで楽しめます。ビーチでは、観光客の人がお祭り気分を味わいながら、ワクワク気分を満喫します。それぞれの家では、バーベキューをしたり、家族や友達同士で公園でピクニックをしたり、ハワイスタイルで祝うこの日は熱気に包まれ、誰もが楽しい気分になります。 オアフ島の花火は、アメリカの州の中でも華やかさを誇り、その光景を見るために島内各地から観光客が集まります。花火は海岸線の複数の場所から打ち上げられ、島全体を照らす見事なディスプレイを作り出します。色と模様に魅了され、爆発音は島全体に響き渡ります。アンドユークリエーションのナイトクルーズでは、パールハーバーに向かってボートを走らせます。パールハーバーの湾の中には入れませんが、外側から花火が見られるかもしれません。 https://youtu.be/WvwWV-vbbdo この体験は、旅行や異文化体験が好きな人にとって、ぜひ味わっていただきたい体験です。素晴らしいビーチ、ユニークな文化や伝統を持つオアフ島は、一生の思い出に残る最適な旅行先です。是非この機会にハワイ旅行を企画するのも悪くないアイデアです。 ご予約は、オーシャン&ユーから7 月4日を選んでご予約ください  

Continue Readingアメリカ独立記念日スペシャルツアー7月4日

AYCの陸のオプショナルツアーの安全性

アロハ〜、ハワイに来たら海で遊ぶのは当然のこと、そして、お決まり事ですが、他にもハワイを探検したい人は、AYC(アンドユークリエーションズ)のオプショナルツアーも覗いてみて下さい。 AYCの陸のオプショナルツアー AYCのランド(陸)オプショナルツアーは、3つあります。一番人気のオアフ島一周ツアー、そして、オアフ島で有名な2つの滝まで行くマノアの滝ツアーと ワイメアの滝ツアーです。どのツアーもハワイを知るには、とてもオススメのツアーです。是非それぞれのオプショナルページから詳細をご覧ください。   ご参加にあたり、まず、皆様が気になるのが、日本人ガイドがいるかということだと思います。AYCでは、熟練したバイリンガルガイドが多く所属していますので、日本人のお客様が参加している時は、日本人ガイドが付きます。不安なこともすぐに日本語で聞くことができますし、ツアーの前には、確認のお電話をしますので、わからない事など、その時に聞くこともできます。また、ガイドは、万が一の場合に備え、CPR(心肺蘇生法)のライセンスも習得しています。 また、この3つのツアーでは、ワイキキからの送迎もついているので安心です。ワイキキ内に8箇所の集合場所がありますので、ご宿泊ホテルの近くの集合場所へお集まりいただいています。ドライバーも経験豊富なドライバーなので、オアフ島のルートや交通状況をよく心得ています。また、弊社では熟練したメインテナンス担当者もおりますので、ツアー前の点検も怠りません。 オアフ島では、ところによりツアーバスが入れない場所があったり、ライセンスが必要な場所があったりします。AYCでは、地元の人とよくコニュニケーションをとり、必要な教育を受けてツアーを行なっております。また必要なライセンスも取得していますので、ツアーをスムーズに行うことができます。 お客様に安全にツアーに参加していただけるよう、スタッフは、いつも天候チェックをしています。特にハワイは台風がよく通過する地域でもありますので、台風が近づいて来た時は、念入りに確認をします。ツアー催行が難しい場合は、早めにお客様に連絡するよう心がけています。 その他、AYCのオプショナルつあーについての疑問に思う点や質問がありましたら、ご遠慮なくウェブサイトのお問い合わせフォームからお送りください。 https://andyoucreations.com/ja/  

Continue ReadingAYCの陸のオプショナルツアーの安全性

End of content

No more pages to load