【知らないと罰金!】ハワイでウミガメに触ってはいけない理由とは?

そんな神聖な存在であるウミガメたちですが、見ていると、とっても愛らしくって、かわいくって、たまらないのです。ゆっくり漂うようにゆらゆら泳いでいるウミガメをみていると、なんだか、浦島太郎の気持ちがわかってきます(笑)

Continue Reading【知らないと罰金!】ハワイでウミガメに触ってはいけない理由とは?

【ハワイ旅行おすすめスポット】トロピカルファームでマカダミアナッツ三昧!

ハワイと言えばマカダミアナッツ!ということで、長いことハワイに住んでいますが、始めてマカダミアナッツファームに行ってきました。

Continue Reading【ハワイ旅行おすすめスポット】トロピカルファームでマカダミアナッツ三昧!

クアロアランチの100%無農薬ビーフのハンバーガーは味わう価値あり!

本日はアンドユークリエーションズのスタッフのオススメカフェを紹介します。オアフ島東側の聖地クアロア地区にあるクアロアランチのクアロアビーフのバーガーを食べに行ってきました!ここまで行く価値ありのバーガーです。

Continue Readingクアロアランチの100%無農薬ビーフのハンバーガーは味わう価値あり!

ゴールデンウィークにハワイ旅行をご計画の皆様へ AYCのお得情報 (長期滞在編)

アロハ〜、このブログは「ゴールデンウィークにハワイ旅行をご計画の皆様へAYCのお得情報 (短期滞在編)」の続きです。

Continue Readingゴールデンウィークにハワイ旅行をご計画の皆様へ AYCのお得情報 (長期滞在編)

ゴールデンウィークにハワイ旅行をご計画の皆様へ AYCのお得情報(短期滞在編)

今年のゴールデンウィークは、4/27~29の3連休, 5/3~6の4連休、この間の日程に休みを入れられれば、最長10連休をとることも可能です。

Continue Readingゴールデンウィークにハワイ旅行をご計画の皆様へ AYCのお得情報(短期滞在編)

<ハワイ家族旅行お勧めプラン>ワイメアの滝ツアーは子連れや家族でも楽しめますか?

アロハ〜、家族旅行でハワイ行きを計画している皆様へ 「ハワイ家族旅行に行きます。ワイメアの滝ツアーは、子連れで参加しても楽しめますか?」というご質問があったので、お答えします。 まず、ワイメアの滝ってどこにあるの?と思った皆さま、ワイメアの滝は、ワイキキとは反対側のノースショアにあるワイメア峡谷に位置しています。ご家族旅行(特に小さいお子様がいらっしゃる)の場合、ワイキキ周辺のビーチや、アラモアナなどで過ごすのが定番になっていると思いますが、せっかくハワイに来たのだから、島のいろいろなオアフ島観光スポットを見てみたいですよね! でも、レンタカーを借りて、慣れていない道を左ハンドルの車で行くのは大変!日本語ガイド付きのツアー、ネイチャー&ユーのワイメアの滝ツアーは、3歳のお子様よりご参加いただけます! ネイチャー&ユーのワイメアの滝ツアー は、マラマハワイツアー。 マラマとは、ハワイ語で思いやりを意味していて、ネイチャー&ユーのワイメア渓谷ハイキングツアーは「ハワイを想いやる(Malama Hawaii)」というコンセプトで作られたオプショナルツアーです。 パンデミックの間、しばらく人の出入りが減ったことで、ハワイの海や山がキレイになったこともあり、ハワイ住民の、ハワイの自然を守るという気持ちが強くなりました。そこで、ハワイ州では、リスポンシブルツーリズム(責任ある観光:旅行先を配慮する考え方)を提案しています。アンドユークリエーションズの、ワイメアツアーは、ハワイの歴史や文化もよく知ってもらえる、ハワイならではの現地ツアーです。お子様から大人まで、ご家族一緒にハワイを好きになってもらい、ハワイを大切に思ってもらえる、ハワイを体験できるとても楽しいツアーです! 【お勧めポイント】 軽い朝食付き。ノースショアに行く途中に、ハワイのローカルコーヒーファーム「グリーンワールドコーヒー」にとまります。朝食を待っている間に、コーヒー農園の散策ができます。 朝のお迎え時間(6:15~6:30am)ですが、滝や道路が混み合う時間を避けるために少し早めに設定してあります。そのお陰で、人混みを避けた状態でワイメアハイキングを楽しんでいただけます。 ワイメア渓谷内では、滝まで歩いていきますが、平らな道が多いのでお子様やご年配の方でも大丈夫!園内には、何千ものハワイの植物があったり、様々なアトラクションもあるので、目にとまるものも多く、ご家族皆様で楽しんでいただけますよう。 ご年配の方で、歩くペースが不安な場合は、ガイドにお伝えください。 渓谷の奥にはワイメアの滝があり、滝壺で泳げます。(天候など安全面での理由で泳げない場合もあります)ライフジャケットは無料で借りれ、ライフセーバーもいるので、安心。ハワイの滝で泳ぐなんで、とても素敵な体験になると思います。 泳いだ後は、ガイドと一緒に、各アトラクションを回っていきます。昔のハワイアンの人達が遊んでいたゲームなどを体験できます。また、古代ハワイの家(ハレ)を訪れ、昔の楽器や言葉を教えてもらったり、家族皆でハワイの文化に触れることができます。 ワイメアでハイキングを楽しんだ後は、パイナップルで有名なドールプランテーションに立ち寄ります。パイナップルソフトクリームがお勧めです。他にも、子供用の可愛いTシャツやぬいぐるみ、美味しいお菓子などのお土産もたくさん売っています。 結論:ワイメアの滝ハイキングツアーは、家族でのハワイ旅行、オアフ島観光に最適!! お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、家族皆で楽しめます。 アンドユークリエーションズの他のツアーをみる。 https://andyoucreations.com/ja/blog/family-dolphin-watching/

Continue Reading<ハワイ家族旅行お勧めプラン>ワイメアの滝ツアーは子連れや家族でも楽しめますか?

ハワイファンが選ぶ投票「111 Hawaii Award」でドルフィン&ユーが今年もハワイのベストツアーに選ばれました!

すでに速報をお聞きなった皆様もいるかと思いますが、ハワイが大好きなハワイファンが投票で選ぶ「111 Hawaii Award」で、今年もドルフィン&ユーがハワイのベストツアーに選ばれました。今年で3年連続の受賞となりました!

Continue Readingハワイファンが選ぶ投票「111 Hawaii Award」でドルフィン&ユーが今年もハワイのベストツアーに選ばれました!

2020年ハワイ州はアメリカ50州の中で幸福度ナンバー1の州

アロハ、スタッフのゆいです。 タイトルの通り、ハワイ州がアメリカで幸福度ナンバー1の州に選ばれたというニュースが入ってきました。この新型コロナウィルスの状況の中、どう調査したのかな?とちょっと思いますが、アロハステートがハッピーステートに選ばれたことはとても嬉しいことです。 2020年は、新型コロナウィルスの大流行で、病気で苦しんだ人を始め、社会的に制限がかけられたり、失業や倒産などなど、本当に大混乱の年でした。この調査は、WelletHubという組織によって行われ、この状況にもかかわらず、人々が前向きでいられる州を探したそうです。幸福度は、経済的、感情的、身体的、また、社会的に良好な健康状態であることがバランスの取れた充実した人生を送るための鍵になります。これらの要素を最もよく組み合わせているのはどこか、うつ病率や新型コロナウィルスの陽性率、所得や失業に至るまで、32の基準から調査しました。 第3位までのスコアーは以下の通りです。 一位 ハワイ州(69.58%) 二位 ユタ州(69.42%) 三位 ミネソタ州(65.87%) ハワイ州の最も強かったカテゴリーは「感情、身体的な幸福度」「コミュニティと環境」でした。ハワイらしいと言えば、らしいですね。 このお天気の良さと島ならではのコミュニティーの繋がりがこの苦難の時でもポジティブな感情でいられるのかもしれません。アロハステートと呼ばれているように、この小さな島では、暖かい助け合いが行われています。それでも、南国のリゾート地では、観光業に頼りすぎていて、苦しい思いをしている人達が今は、たくさんいます。失業率も最悪です。1日も早く、経済の復興が必要であり、人々の笑顔がどこででも見られる日が戻ってくることを深く願わずにはいられません。 そして、このハッピーステートに海の向こうにいるオハナ(家族)の皆さんが、早く戻って来られますように。   「感じる、見つける、私のハワイ」 アンドユークリエーションズのツアー情報はこちらをクリック👇

Continue Reading2020年ハワイ州はアメリカ50州の中で幸福度ナンバー1の州

End of content

No more pages to load